ピアとは「仲間」という意味で、同じ背景を持つ人同士が、対等な立場で話を聞き合うことです。「助けること、助けられることが対等である」という理念から、障害を持つ人の自立のための相談に障害者自身があたります。障害者にとって、ピア・カウンセリングは精神面の重要なサポートで、自己信頼の回復と人間関係の再構築、社会の変革を目標として位置づけられています。
公開講座や集中講座を行っています。
自立生活プログラム(ILP)とは、自立生活をしていくための様々なノウハウや心構えを、自立生活をしている障害者がリーダーとなって、一緒に学び、障害者自身が力をつけていく場です。プログラムの内容には、「介助者との関係について」、「制度・金銭管理について」、「調理実習」、「公共交通機関を使った外出」などがあります。
長期講座や個別講座を行っています。
障害のある人もない人も、共に生きていける社会を目指し、講演会や勉強会を行っています。
地域の中で安心して暮らすために、障害者の権利を守る活動を行います。
CILびんごも権利擁護部会のメンバーに入っております!
他団体との交流
忘年会
バーベキュー大会
紅葉狩り
等々盛りだくさん!